Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

西川名厳島神社の湯立神事(館山市)

$
0
0


館山市西川名の厳島神社



新調された幟旗(のぼりばた)



祭典






お清め



釜の中の 煮立ったお湯を 笹の束で 参拝者に振り掛けました。





このしぶきが掛ると 一年間無病息災とのことです。



湯を貰って帰り これなかった人は家で 体を清めたりするそうです。



幟旗(のぼりばた)の新調をお祝いして 餅投げがありました。



沢山拾えました。有難うございました。


館山市の西川名の厳島神社で 湯立神事(ゆたてしんじ)があり 見に行きました。湯のしぶきを浴びたり 持ち帰った湯で体を清めると 無病息災 家内安全 大漁祈願とのことで 大勢の人が参拝しました。しぶきが 雨のように降ってきて お陰様で今年も無病息災間違いありません。有難うございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>