Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

洲崎神社で湯立て神事(館山市)

$
0
0











煮たてたお湯を 清めます






笹の葉っぱを束ねたものに 湯を含ませて みんなに振り掛けました。






このお湯のしぶきに当たると 無病息災と言われています。






このお湯を貰って帰り 体を拭くと風邪を引かないそうです。



館山市洲崎の洲崎神社で湯立て神事があり行きました。大釜でわかした湯を 笹の葉の束で 参拝者に振り掛けるもので この湯のしぶきを浴びると 今年も一年間 無病息災で過ごせるそうです。私も沢山かけて貰いました。今年も元気間違いないです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>