Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

乙女椿(オトメツバキ)

ご近所のお宅に オトメツバキが咲いていて綺麗でした。花びらが 幾重にも重なり ピンク色が優しくて可愛かったです。「乙女椿」いい名前ですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐久間ダムで桜のお花見(鋸南町)

佐久間ダム 枝垂れ桜 餌をあげました。 2015.04.06 鋸南町にある佐久間ダムでお花見をしました。今年は桜が咲いている期間 雨降りや曇りの日が多く 6日に行きましたが 何とか間に合い 満開の見事な桜が見れました。ダム湖の周りの沢山の桜に感動し テンションが上がって 沢山写真を撮りました。いいお花見でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハナニラ

畑の土手に ハナニラが咲いていて綺麗でした。丈は15センチくらいで 葉っぱをちぎると ニラの匂いがします。植えた記憶はないのですが 毎年少しずつ増えて 可愛いです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

那古寺で花まつり(館山市)

那古寺本坊 仁王門 仁王門の彫刻 お地蔵さま 観音堂 桜が満開で綺麗でした。 花まつりの花御堂 おだんご  つぶして乾燥させ 財布に入れて御守りにします。 観音堂 館山湾が一望出来ます。 八重咲きの桜も 咲いていました。 枝垂れ桜も咲いていました。 2015.04.08  あいにくの雨降りでしたが 那古寺の花まつりに行きました。仁王門の前の桜は散っていましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハナズオウ

佐久間ダムの枝垂れ桜のそばに ハナズオウが咲いていて すぐに分かりました。鮮やかな紫色の花が 綺麗でした。マメ科とのことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寿薬寺の枝垂れ桜(南房総市高崎)

寿薬寺の枝垂れ桜 3本ありました。 東京湾が一望出き 素晴らしい眺めでした。 2015.04.06  南房総市高崎にある 寿薬寺さんの枝垂れ桜を 見せて貰いました。大木が3本あり どれも満開で見事でした。地元の新聞に載っていたので 早く行きたいと思っておりましたが 今年は雨降りの日が多く 6日に行くことが出来 ぎりぎり間に合いました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャガ

八重桜を見に行った 正木の諏訪神社の境内に シャガが沢山咲いていて綺麗でした。半日陰の山の斜面が 生育に適しているのでしょうか 見事でした。アヤメ科とのことです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正木の諏訪神社の八重桜満開(館山市)

駐車場の八重桜 源平の花桃も満開でした。 鳥居 参道(坂道)の途中にある東屋 館山湾が一望でき 沖ノ島も見えました。 拝殿 ソメイヨシノは 散りかけていました。 本殿の彫刻 見事な狛犬 境内の斜面には シャガが沢山咲いていました。 参道の両脇の八重桜も満開でした。 白い桜も満開 4月10日 ようやく雨が上がって 午後から薄日が差してきたので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウグイスカグラ

友人宅に ウグイスカグラが咲いていて綺麗でした。姿や色が 秋に咲く萩(ハギ)に似ていて 間違えましたが ウグイスカグラだと教えて貰いました。生け花に使うそうです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉県酪農のさとの桜とヤギ(南房総市丸山)

千葉県酪農のさとのヤギ 花壇がとても綺麗でした。 川遊び 白牛 枝垂れ桜 2015.04.12 南房総市丸山にある千葉県酪農のさとに行きました。鯉のぼりはまだでした。職員さんに聞いたところ 鯉のぼりは21日から見れる(毎週月曜日は休園日)とのことでした。標高が高いせいか 桜がまだ咲いていて綺麗でした。ヤギ達が元気で 可愛かったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香り大輪ガマズミ・ミツマタ

香り大輪ガマズミ ミツマタ 友人宅に色々な花が咲いていて綺麗でした。ガマズミは とてもいい香りがしました。花も種類が多くて 名前を覚えきれません。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガストでフレッシュアボカドハンバーグ・ブイヤベーススパゲティ・フレッシュイチゴパフェ

フレッシュアボカドハンバーグ ソフトシェルシュリンプのブイヤベーススパゲティ フレッシュイチゴパフェ 今年の春は 雨降りが多く 写真撮影にも行かれないので テレビのCMでやっていて美味しそうだった ガストでお昼を食べました。ドリンクバーでおかわりしたりして 楽しい食事でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライラック・ニオイトサミズキ

ライラック ニオイトサミズキ 友人宅に ライラックや ニオイトサミズキが咲いていて 綺麗で どちらもいい香りがしました。ライラックは北の方の地方で育つものと思っていましたが 館山でも咲くんですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧水田家住宅(鴨川市西)

旧水田家住宅 内部 長屋門 竹藪 シャガ 枝垂れ桜 嶺岡林道桜並木水田桜記念碑 鴨川市にある 文化庁登録有形文化財の 旧水田家住宅を 見学させてもらいました。故水田三喜男元大蔵大臣の生家とのことで 茅葺の立派な家でした。つい最近まで人が暮らしていたのではないかと思えるくらい 大切に管理されていて 見事でした。有難うございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一本の木で紅白に咲くボケ

旧水田家住宅の庭に 一本の木に紅白の花が咲いているボケがあり 華やかで綺麗でした。バラ科とのことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

曽呂尋常小学校分教場跡と西神社の大スギ(鴨川市西)

曽呂尋常小学校分教場跡 曽呂尋常小学校分教場記念碑 八重桜 西神社鳥居 台座にも見事な彫刻がありました。 拝殿 見事な狛犬 鴨川市指定天然記念物 西神社の大スギ シモクレン リキュウバイの生垣が満開でした。 旧水田家住宅を見学した後 近くにある曽呂尋常小学校分教場跡も見学させて貰いました。曽呂尋常小学校分教場は 水田三喜男さんが学んでいた校舎とのことで かなり傷んでいましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花海棠(ハナカイドウ)

旧水田家住宅の庭に 花海棠(ハナカイドウ)が咲いていて とても綺麗でした。ピンク色の花びらが鮮やかで 可愛かったです。バラ科リンゴ属とのことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬琴さんの房州味噌漬け炙りチャーシュー麺・房州味噌野菜らーめん(鴨川市)

房州味噌漬け炙りチャーシュー麺 房州味噌野菜らーめん 馬琴さん 房州照隅會さんのブログで教えて貰い 鴨川のバイパスの ベイシアの向かい側にある馬琴さんで 房州味噌漬け炙りチャーシュー麺や房州味噌野菜らーめんを食べました。チャーシューもスープも麺も とても美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5月5日(日)後藤利兵衛橘義光生誕200年祭・鶴谷八幡宮(八幡神社)にて(館山市)

後藤利兵衛橘義光生誕200年祭 鶴谷八幡宮(八幡神社)にて 2015.05.05(日)午前10時~午後3時(雨天決行) 初代後藤義光の力作の神輿や山車が 11基集結します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドウダンツツジの花

旧水田家住宅の庭に ドウダンツツジが沢山あり 白い花が綺麗でした。小さい釣鐘状の可愛い花でした。秋には葉っぱが 真っ赤に紅葉し見事です。ツツジ科。

View Article
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>