2015上滝田の祭り・担ぎ屋台(南房総市三芳)(動画あり)
10月11日(日)14:00白山神社を出発 慎重に鳥居をくぐりました。 上滝田の白山神社 拝殿 神社の参道沿いには柿が沢山生っていました。 動画↓ 2015.10.11(日)14:00 南房総市三芳上滝田の祭りを 見に行きました。凄く大きな担ぎ屋台で ぎりぎりの鳥居を慎重に通し 地区内へと出発していきました。お囃子も威勢が良くて 賑やかでした。おめでとうございました。
View Article2015下滝田の祭り・担ぎ屋台(南房総市三芳)(動画あり)
南房総市三芳下滝田の担ぎ屋台 今年の人形は 風神 沿道で見かけた 白実のコムラサキ 真っ赤に紅葉した木 動画↓ 2015.10.11(日)下滝田の祭りを見に行きました。担ぎ屋台が 大きくて立派で 迫力ありました。お囃子も賑やかで 子供さん達も楽しそうでした。
View Article2015亀ヶ原の祭り・屋台(館山市)(動画あり)
後藤義孝作の見事な彫刻 今年の人形は山伏 動画↓ 2015.10.11(日)館山市亀ヶ原の祭りを見に行きました。後藤義孝作の彫刻が 全面に施されている 見事な屋台でした。お囃子も力強くとても賑やかでした。おめでとうございました。
View Articleホトトギス
ホトトギスが満開です。色は地味ですが 趣があり落ち着いた感じがします。 今日は 里見まつりですが あいにくの雨降りです。雨天決行とのことですが 午後から雨が上がりますように。
View Article2015池之内 熊野神社の祭り 屋台の引き回し(南房総市三芳)
池之内の屋台 力強いお囃子 今年の人形 2015.10.11(日)南房総市三芳池之内の祭りを見に行きました。お囃子が賑やかで 老若男女での屋台の引き回しで いいお祭りでした。おめでとうございました。
View Article(動画)2015里見まつり 笠名の神輿が上渚の神輿とさしたり 空中に神輿を放り上げるところ(館山市)
動画↓ 2015.10.17(土)里見まつりにて。笠名神明神社の神輿と上渚館山神社の神輿。笠名の神輿を何回も空中に放り上げる所が見事でした。
View Article2015南総里見まつり 開会式 出陣式(館山市)
南総里見まつり開会式 火縄銃の鉄砲隊 館山市観光協会 会長小金晴男さんの挨拶 金丸謙一館山市長さんの挨拶 参議院議員 猪口邦子さんの挨拶 八房役のダッペエの紹介 安房八幡太鼓 伏姫 公募で選ばれた鈴木さん 館山市マスコットキャラクター「ダッペエ」 三献の儀(さんこんのぎ) 2015南総里見まつりを見に行きました。昼頃雨が上がり 無事に南総里見まつりが出来 本当に良かったです。戦国時代の衣装が...
View Article2015南総里見まつり・武者行列 戦国合戦絵巻(館山市)
金丸謙一館山市長さん ワンワン八犬士 戦国合戦絵巻 館山市マスコットキャラクター「ダッペエ」 2015南総里見まつりを見に行きました。開会式 出陣式のあと 武者行列が海岸の通りや館山駅西口を練り歩き その後 海岸で戦国合戦絵巻がありました。勇壮で迫力ありました。
View Article2015南総里見まつり・神輿(館山市)
南総里見まつり 海岸通り 2015.10.17(土)第34回南総里見まつりがあり 沢山の神輿が参加しました。もんだりさしたり どこの神輿も威勢が良くて 迫力ありました。 笠名の神輿の動画はこちらです。
View Article2015南総里見まつり・山車 屋台 お船(動画あり)(館山市)
動画↓ 2015南総里見まつりに 沢山の山車や屋台 お船が参加しました。海岸通りから館山駅西口周辺を引き回し 物凄い迫力で感動しました。どの地区の山車や屋台 お船もとても立派で 見応えありました。
View Article道の駅富楽里(ふらり)とみやまのコスモス(南房総市)
コスモスが満開で綺麗でした。 道の駅富楽里(ふらり)とみやまに コスモスを見に行きました。とても綺麗でした。10月24日~11月3日まで コスモス祭りだそうです。期間中 20本100円で 摘み取り出来るそうです。
View Article潮風王国で秋の大収穫祭・さんまのつかみ取り フリーマーケット他(南房総市千倉)
サンマのつかみ取り 1回200円 整理券をもらう長蛇の列 整理券 沢山つかめました。 フリーマーケット カラフルな綿菓子 さんまの炭火焼き 生のさんま1尾100円を買い 自分で焼いて食べました。 さんまのお寿司 館内での鮮魚の販売 太平洋上に台風があり 波が荒かったです。 南房総市千倉にある 道の駅潮風王国で 秋の大収穫祭があり行きました。200円でさんまのつかみ取りが出来るということで...
View Article家族食堂みちばたやさんでチャーシュー丼とラーメンセット デジ(豚)塩ラーメン(鋸南町)
デジ(豚)塩ラーメン チャーシュー丼 ラーメン 道の駅富楽里(ふらり)とみやまに コスモスを見に行った帰り 家族食堂みちばたやさんで ラーメンなどを食べました。スープも麺もチャーシューも美味しかったです。ご馳走様でした。
View Article2015平群の祭り 神輿と担ぎ屋台(南房総市平群)
平群天神社の神輿 平久里中区の担ぎ屋台 荒川区の担ぎ屋台 山田区の担ぎ屋台 平久里下区の担ぎ屋台 吉澤区の担ぎ屋台 犬掛区の担ぎ屋台 米澤区の担ぎ屋台 2015.10.24 南房総市平群の祭りを見に行きました。平群天神社で神輿を見た後 各地区の担ぎ屋台を見て回りました。とても大きくて 担ぎ棒が長くて 威勢よく坂道を上がったり下がったり 迫力ありました。若い人達が多く...
View Article2015平群の祭り・平群天神社の神輿(動画あり)(南房総市)
平群天神社 祭典 乾杯 平久里中の担ぎ屋台の人達が お参りに来ました。 拝殿に置かれた神輿 神社の周りを3回回ってから 出発しました。 休憩の時 肩当ての「桃」 動画↓ 神社を3回 回るところです。 2015.10.24 12:30 平群の祭りで 平群天神社の神輿を見ました。担ぎ手さん達は 烏帽子をかぶり 厳かな感じでした。祭典の後 神社を3回まわり...
View Article2015平群の祭り・山田区の担ぎ屋台(動画あり)(南房総市)
山田区の担ぎ屋台 威勢よく坂道を上がっています。 今年の人形 餅(お菓子)投げ 動画↓ 2015平群の祭りで 山田区の担ぎ屋台を見に行きました。大きくて立派で 迫力ありました。掛け声をかけながら 坂道を威勢よく上がってきて 感動しました。
View Article(動画)2015平群の祭り・平久里中区 荒川区 米澤区他の 担ぎ屋台の動画
平久里中区の担ぎ屋台の動画↓ 荒川区の担ぎ屋台↓ 米澤区の担ぎ屋台↓ 平久里下区 米澤区 犬掛区 吉澤区の担ぎ屋台↓ 2015平群の祭りの動画です。感動が蘇りました。
View Articleおがさわら丸館山夕日桟橋に寄港(館山市)
東京を出発し 小笠原諸島に向かう途中 おがさわら丸が館山夕日桟橋に寄港しました。 出迎え 着岸 いってらっしゃい。 船長さんらに たてやまポートシスターズさんから 花束贈呈 出航 お見送り 桟橋の途中にあるモニュメント「ブルーフレイム」 2015.10.25(日)館山から小笠原諸島に行くツアーがあり 館山から大勢の人達が乗船しました。片道25時間30分で結んでいて 6...
View Article