岩井の祭り・市部 合戸 宮谷 竹乃内 久枝 二部の屋台が富楽里に集合(南房総市)
二部 市部 合戸 宮谷 竹乃内 久枝(くし) 道の駅富楽里(ふらり)とみやまの駐車場に 6台の屋台が揃いました。 餅やお菓子を沢山撒きました。 久枝 竹乃内 宮谷 合戸 市部(いちぶ) 二部 お囃子の競演 2016.08.20 岩井の祭りがあり 道の駅富楽里(ふらり)とみやまに 屋台が6台集まるところを見に行きました。午後4時続々と集まってきて...
View Article洲崎の祭り お神輿が階段を下りる所(館山市)
中殿と大殿が階段を下りてきました。 階段の途中でも 大きく左右に揺らしたり 高くさしたり 迫力ありました。 境内にて。 お浜入り 富士山が見えました。 鳥居の中央に 富士山が見えます。 2016.08.21 館山市洲崎(すのさき)の 洲崎神社のお祭りがありました。階段の上の神社から お神輿が下りて来ました。階段の途中でも もんだりさしたり 勇壮で迫力ありました。担ぎ手さんが落ちるのではないかと...
View Article洲崎のミノコオドリ(みろく踊りとかしま踊り)(館山市)
2016.08.21 洲崎神社のお祭りの時 洲崎のミノコオドリ(千葉県指定無形民俗文化財)が奉納されました。オンドトリと呼ばれる太鼓役と歌役の人を中心にして 輪になって踊りました。弥勒が遠い海の彼方から訪れて 富や豊作をもたらすという内容だそうです。
View Article千倉ぶどう園でぶどう狩り(南房総市千倉川戸)
南房総市千倉川戸にある千倉ぶどう園で ぶどう狩りをしました。ハウスの中に 5種類のぶどうが 沢山生っていて 見事でした。入園は無料で 摘み取ったぶどうが 1キロ1300円でした。8月27日(土)と28日(日)はぶどう祭りだそうで 30分食べ放題一人500円だそうです。甘くて美味しかったです。
View Article大型客船 ぱしふぃっくびーなす 館山夕日桟橋に寄港
ぱしふぃっくびーなす ブルーフレイム 愛が生まれる場所 海中観光船たてやま号 大型客船ぱしふぃっくびーなすが 八丈島に寄港予定だったそうですが 台風の影響で急きょ館山に寄港しました。26594トン 183.4メートル 旅客数620名とのことで とても大きくて素晴らしかったです。台風10号が接近していますが 無事に通過して欲しいです。
View Article南総ダンスフェスティバル2016(千葉県南総文化ホール)
2016.08.28 千葉県南総文化ホールの大ホールや芝生広場にて 南総ダンスフェスティバルがありました。激しいダンスでキレがあり 熱気があふれていて 素晴らしかったです。動きが早かったので 写真がうまく撮れませんでした。
View Article館山小&館山二中ジョイントコンサート(イオンタウン館山にて)
2016.08.29 イオンタウン館山にて 館山小学校音楽部と館山第二中学校吹奏楽部さんの ジョイントコンサートがありました。素晴らしい演奏で 楽しかったです。
View Article可愛いネコさん
台風10号の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 こちらは 台風が通過した後 風が強かったですが 大丈夫でした。 ご近所のネコさんが遊びに来ました。とても可愛いです。
View Article小松寺の御朱印(南房総市千倉大貫)
仁王門 本堂 薬師堂 鐘楼 本堂の向拝の彫刻 御朱印 境内に咲いていたクサギ 南房総市千倉大貫にある小松寺に参拝し 御朱印をいただきました。秋のもみじの紅葉の時も綺麗でしたが 緑に囲まれた夏の小松寺も 静かで心癒されました。
View Article豊房いちじく組合安田さんのいちじく園でいちじく狩り(館山市東長田)
豊房(とよふさ)いちじく組合の 安田いちじく園さんで いちじく狩りをしました。大きな完熟いちじくが沢山生っていて 見事でした。3個摘み取り 1個試食で 600円でした。爽やかな甘さで 瑞々しくて美味しかったです。
View Article海の花さんで地魚旬鮨 花摘み御膳(館山駅西口)
地魚旬鮨 花摘み御膳 館山駅西口にある「海の花」さんで 食事をしました。刺身が新鮮で 味付けも上品で どれも美味しかったです。ちょっと前改装されてテーブル席になってました。
View Article西浜の祭り・神輿の渡御・お浜入り(南房総市富浦)
海岸にお清めの砂を取りに行きました。 しゃがんだり立ち上がったり 揃っていて見事でした。 西浜海岸にて 防波堤の先端の狭い場所で もんだりさしたり。 雨が降ったり止んだりで 虹が見えました。 昨年の動画 2016.09.03 南房総市富浦西浜のお祭りがありました。神輿がもんだりさしたり しゃがんだり立ち上がったり 勇壮で迫力あり見事でした。防波堤の先端の狭い場所でもみさししたときは...
View Article白いニガウリ
白いニガウリが沢山取れました。やはり苦みはありましたが 美味しかったです。楽しかった家庭菜園でしたが 地主さんが太陽光発電に土地を貸すとのことで 借りていた畑を返すことになりました。またどこか貸して貰うかは検討中です。
View Article手作りミニ山車展(道の駅とみうら枇杷倶楽部にて)
道の駅とみうら枇杷倶楽部ギャラリーで 手作りミニ山車展があり 見に行きました。実物を忠実に再現した山車 屋台 お船 担ぎ屋台が展示され 本当に見事でした。会場では祭囃子が流れ お祭りのようでした。9月10日までとのことです。
View Article館山駅西口(館山市北条)
JR内房線の電車 西口の正面が 北条海岸です。 パンフレットを貰いに 館山駅に寄りました。関東の駅100選に選ばれた とても綺麗な駅で 西口から海が見えます。周辺はオレンジ色の屋根瓦が多く 南欧風です。
View Article沖ノ島(館山市)
沖ノ島 砂浜を歩いて 島に渡れます。 海中観光船たてやま号 沖ノ島に行ってみました。夏休み中海水浴や磯遊びで とても賑わっていましたが すっかり静かになっていました。海も綺麗で いい所です。
View Article10月22日(土)は平群(へぐり)の祭りです。(南房総市)
10月22日(土)に 平群(へぐり)の祭りがあります。山田区青年会さんの画像を シェアさせていただきました。神輿の写真を使ってもらい 有難うございました。
View Article農産物直売所 畑の八百屋さん(南房総市千倉宇田)
駐車場で満開だったセンニンソウ 借りていた畑を返したので 近くの農産物直売所「畑の八百屋さん」に 野菜を買いに行きました。近隣の農家さんのとれたての新鮮な野菜が 売られていました。
View Article