可愛いネコ達
いつもの所に またネコ達に会いに行ってきました。どの子も元気そうで お世話してくれる人が来るのを待っていました。もうじき暖かくなるので頑張って欲しいです。どの子も可愛かったです。
View Article高家神社で包丁式「龍門の鯉」「花見の鯛」(南房総市千倉)
高家神社(たかべじんじゃ)鳥居 拝殿 南房総市マスコットキャラクターの「みなたん」 四條流庖丁式「龍門の鯉」 「花見の鯛」 神社に奉納 お琴の演奏 梅が満開でした。 南房総市千倉の高家神社(たかべじんじゃ)で 四條流の包丁式があり見に行きました。今回は「龍門の鯉」と「花見の鯛」の二回ありました。厳かで感動しました。福引大会もあり 色々当たって楽しかったです。梅も満開でした。
View Article高速ジェット船セブンアイランド友(丸高のところの岸壁)
ネコを見に行った時 ちょうど丸高の岸壁から 高速ジェット船が出航するところでした。順に速度を上げて行って かっこ良かったです。
View Articleサイネリア
和田のなの花まつりで 千葉県立安房拓心高等学校の生徒さん達が育てたサイネリアを買いました。 こちらのサイネリアは 高家神社の福引で当たりました。 花数がいっぱいで こんもり咲いて とても綺麗です。
View Article館山なぎさ食堂で海鮮丼セット パスタセット(渚の駅たてやま内)
海鮮丼セット パスタセットのサラダ 前菜 ボンゴレビアンコ デザートとコーヒー 渚の駅たてやまにある 館山なぎさ食堂で 海鮮丼セットなど食べました。お刺身が新鮮で どの料理もとても美味しかったです。
View Article小戸(おど)の初午祭り(南房総市白浜小戸稲荷神社)
餅投げ 山神楽 三番叟 鳥刺し 小奴 大奴 伊勢音頭 おかざき かっぽれ おかめ前立ち 玉獅子 鬼・鐘馗 院長さん・薬盛り 南房総市白浜小戸(おど)の稲荷神社で 初午祭り(無形民俗文化財)がありました。餅投げの後 神楽や踊りが奉納されました。綺麗な衣装や化粧で 見事でした。大変でしょうがいつまでも続いて欲しいです。
View Article第34回サークルフェスティバル(館山市コミュニティセンター)
館山市コミュニティセンター 河津桜が満開でした。 書道サークル 写真サークル 篆刻(てんこく)サークル ちぎり絵サークル こぎんの会 竹友会 絵手紙サークル アラセイトウ(ガーデニング)サークル 古流香和会(生け花) 小仏彫刻の会 千葉県南総文化ホールの方でも 色々なサークルの発表会 館山市コミュニティセンターと千葉県南総文化ホールで サークルフェスティバルがありました。写真の他にも...
View Article日本丸(館山湾にて)
帆船日本丸 手前は 海中観光船たてやま丸 鷹の島 フェイスブックの友人の書き込みで 日本丸が館山湾に来ていることを知り 鷹の島(たかのしま)まで 見に行きました。大きく綺麗に見えました。今日も雨降りで寒いです。
View Article早春さつき盆栽展(日本皐月協会館山支部)
千葉県南総文化ホールで 日本皐月協会館山支部さんの 早春さつき展を見ました。太い幹や枝ぶりなど見事でした。明日午後4時までとのことです。
View Article城山ふるさとまつり(館山市城山公園にて)
大道芸 シャボン玉 ペイント 凄い人出でした。 消防士になってみよう! お疲れ様です! 海辺の鑑定団 大道芸 館山市の城山公園で 城山ふるさとまつりがありました。いつもは海岸で行われている 北条海岸ビーチマーケットも一緒に開催され 物凄い人出で大盛況でした。夕方からのデジタル掛け軸は 見に行かれませんでした。
View Articleビーフシチューハンバーグ いちごとバナナのクラウンパンケーキ
ビーフシチューハンバーグ いちごとバナナのクラウンパンケーキ 城山ふるさとまつりを見た後 新井海岸にあるグラッチェガーデンズに寄って 食事をしました。どれもとても美味しかったです。
View Article