ちくら漁港朝市(南房総市千倉)
干物屋さん 梅のつめ放題が安かったので買い 梅ジャムを作りました。 千倉漁港でやっているちくら朝市に行きました。毎月 第1第3日曜日の朝8時から12時とのことで 7月は 7日と21日だそうです。いつも 開きを買っています。
View Article可愛いネコ達
お世話してくれてる人を待っています。 またネコ達に会いに行ってきました。毎日お世話して餌をくれる人が来てくれるので みんな元気でした。時間になると集まって来るそうです。梅雨で雨降りが多いけど 元気でいてほしいです。
View Article真野寺のあじさい祭りと御朱印(南房総市丸山)
あじさいを浮かべた手水舎 本堂 山の上を一回りしました。 ヤマユリが沢山咲いていました。 あじさい祭り限定の御朱印をいただきました。 朝から降っていた雨が 昼頃に上がりましたので 真野寺にアジサイを見に行きました。境内にはアジサイが沢山咲いていて とても綺麗で見事でした。ヤマユリもそちこちに咲いていて いい香りが漂っていました。あじさい祭りは 7月6日までとのことです。
View Article手力雄神社(たじからおじんじゃ)恵比寿神社(館山市大井)
手力雄神社(たじからおじんじゃ)鳥居 拝殿 狛犬 本殿(千葉県指定有形文化財) 近くの恵比寿神社 以前八幡神社で見た 手力雄神社のお神輿 以前のやわたんまちの時のお神輿 真野寺でアジサイを見た帰り 手力雄神社(たじからおじんじゃ)と恵比寿神社に寄ってお参りしました。杉の大木に囲まれて 立派な神社でした。こちらの神社のお神輿は やわたんまちに出ます。
View Article安房神社で夏越(なごし)の大祓式(おおはらえしき)茅の輪くぐり(館山市)
茅の輪 3回くぐってお祓いします。 安房神社拝殿 夏越の大祓式(なごしのおおはらえしき) 一列になり 茅の輪を3回くぐります。 一般の人達も続きます。 大祓詞(おおはらえのことば)を みんなで唱えました。 切麻 細かく刻んだ麻や和紙を体に振り掛け お祓いしました。 6月30日 午後4時30分から 安房神社で 夏越の大祓式がありました。今年前半のお祓いをし...
View Article波左間諏訪神社のお祭り お神輿の渡御(館山市)
稲垣祥三さん作の龍 2019.07.01 館山市波左間の 諏訪神社のお祭りがあり お神輿が渡御しました。パラパラ雨が降っていましたが 威勢が良くて 迫力ありました。波左間のみなさんおめでとうございました。
View Article台湾北興(ペイシン)中学校吹奏楽部と台湾オカリナグループコンサート
台湾北興(ペイシン)中学校吹奏楽部のみなさん 台湾オカリナグループのみなさん 2019.07.02 イオンタウン館山で 台湾北興(ペイシン)中学校吹奏楽部のみなさんと 台湾オカリナグループのみなさんの ジョイントコンサートがありました。今日は館山三中との交流会の後 イオンタウンで演奏して下さったそうです。ジョイントコンサート素晴らしかったです。オカリナの音色が 透き通っていて綺麗で...
View Articleアガパンサス(ムラサキクンシラン)
台湾の吹奏楽部とオカリナのジョイントコンサートを聴きに行った時 イオンタウンの花壇に アガパンサスが沢山咲いていて とても綺麗でした。青紫の花が 爽やかで清々しい感じでした。和名はムラサキクンシランだそうです。
View Article帆船「みらいへ」一般公開 館山夕日桟橋にて
帆船「みらいへ」 帆を張るとこういう感じだそうです。 グッズの販売 制服を借りて記念撮影 2019.07.06(土) 館山夕日桟橋に 帆船みらいへが来て 一般公開がありました。船内見学させて貰い 貴重な体験が出来ました。とても素晴らしい帆船でした。今日午後1時から3時半までも 一般公開しているとのことです。有難うございました。
View Article帆船「みらいへ」館山夕日桟橋を離岸 お見送り
2019.07.07(日)午前6時半に 帆船みらいへのお見送りに行きました。船のお見送りは感動しますね。また来てくださいね。 船内見学の様子はこちらです。
View Article御庄(みしょう)熱田神社のお祭り お神輿の渡御(南房総市三芳)
境内で お神輿を 左右に大きく揺らしています。 子供神輿 大きく揺らします。 おめでとうございます。 記念撮影 2019.07.06(土) 南房総市三芳御庄(みしょう)の熱田神社のお祭りがありました。あいにくの雨降りで びしょぬれでしたが 皆さん威勢が良くて迫力ありました。お神輿を大きく左右に揺らし 揃っていて見事でした。おめでとうございました。
View Article館山湾に帆船海王丸が碇泊 ヘリコプターの救難訓練
帆船海王丸が 沖ノ島の近くに 碇泊していました。今回近かったので 良く見えました。 海上自衛隊のヘリコプターの救難訓練 館山海中観光船 発着は館山夕日桟橋です。 大きな船が碇泊していました。 フェイスブックの友人の書き込みで 帆船海王丸が 館山湾に碇泊していることを知り 見に行ってきました。今回は 沖ノ島の方に碇泊していたので 近くてよく見えました。綺麗な姿で見事でした。ヘリコプターも訓練していました。
View Article川崎 八雲神社のお祭り 見事な屋台(館山市)
川崎八雲神社の屋台 民宿つのださん付近にて 2019.07.07(日) 川崎八雲神社のお祭りがありました。見事な彫刻の屋台が地区内を回り とても賑やかでした。
View Article猫猫寺千葉分院カイマナ焙煎うみねこcafe(南房総市にある ねこカフェ)
猫猫寺(にゃんにゃんじ)千葉分院カイマナ焙煎うみねこcafeさん アイスコーヒーとチーズケーキ ハンバーグのランチセット ジャンプ 猫じゃらし大好き 近くの海岸にある 白浜音頭の像 南房総市白浜に インターネットの検索で ネコカフェがあることを知り 出かけました。海岸の無料駐車場に車を置き スーパーおどやさんの裏側でした。可愛いネコ達がいて 遊んでくれて 楽しい時間が過ごせ...
View Article