船形ふれあい市場まつり(館山市)
獲れたてサバの販売 自衛隊紹介コーナー マスコットの 陸上自衛官 千葉 衛(まもる)君 海辺の鑑定団さん 館山パイオニアファームさん 健人館さんの野菜の直売 露店も沢山出ていましたが あいにくの雨で・・・ わなげ 駄菓子屋さん 大アサリのつかみ取り 1000人カニ汁鍋 カニの足が沢山入っていて 美味しかったです。寒かったので体があたたまりました。...
View Articleオオデマリ(大手毬)
友人宅のオオデマリが 満開でとても綺麗でした。小さい花が集まってテニスボールくらいの大きさになり 小さい紫陽花のようでした。花は黄緑色から白に変りますが 黄緑色の時も素敵でした。
View Article諏訪神社(館山市船形)
館山市船形の 崖観音の隣にある 諏訪神社の拝殿と本殿 拝殿 向拝の彫刻 龍の裏側の刻銘 大正拾五年 七月 彫刻師 後藤實橘義房 額 額の彫刻は 後藤義信作 狛犬 手水舎 神社の後ろ側の 崖に彫られた彫刻 館山市船形の諏訪神社にお参りし 向拝の彫刻や狛犬など見せて貰いました。どれも見事で素晴らしかったです。
View Articleカモミールとベニシジミとミツバチ
畑の通路に カモミールが沢山咲き リンゴジュースのような甘い香りが漂っています。1センチくらいの小さな花に 蝶やミツバチが来て 飛び回っています。カモミールは切り花にしても とても長持ちします。
View Articleハンバーグ&カットステーキ・DXミックスグリル・苺のズコット
ハンバーグ&カットステーキ DXミックスグリル 苺のズコット 館山夕日桟橋のところの グラッチェガーデンズで お昼を食べました。肉が柔らかくて とても美味しかったです。
View Article可愛いネコ
ご近所の飼い猫か 野良猫か分かりませんが 真っ黒で 毛がふさふさした 可愛いネコが 時々庭に来ます。太っているし毛艶もいいので 可愛がられている猫なんでしょうね。
View Article館山美術会春季展(館山市コミニティーセンター)
館山市コミニティーセンターで 第44回館山美術会 春季展があり 見せて貰いました。日本画 洋画など沢山の作品が展示されていて どれも素晴らしかったです。4月28日までとのことです。
View Article道の駅おおつの里花倶楽部(南房総市)
花のオブジェ サンゴアロエ キンギョソウ ワスレナグサ 黄色い極楽鳥花 アルストロメリア マーガレット ツバメが子育てをしていました。 南房総市の道の駅おおつの里に 花を見に行きました。温室が広くて 沢山の花が咲いていました。花摘みも出来 珍しい花も多く 楽しかったです。
View ArticleBLUTO'S CAFF(ブルートズカフェ)さんでペペロンチーノ・シーフードトマトパスタ他(南房総市白浜)
BLUTO'S CAFF(ブルートズカフェ)さん とても落ち着ける おしゃれな店内 広末涼子さんの CMの撮影に使われた 素敵なテーブル席 ペペロンチーノ シーフードトマトパスタ イチゴのショートケーキとアイスコーヒー 南房総市白浜の長尾橋の近くの BLUTO'S CAFF(ブルートズカフェ)さんで お昼を食べました。とても素敵なお店で どれも美味しかったです。ちょうど知り合いの方がいらしていて...
View Articleオステオスペルマム
花びらの形が変わっています。 富浦で オステオスペルマムを見ました。花の色もいろいろ 花びらの形もいろいろで 綺麗でした。太陽の日差しがあると開花し 曇りの日や雨も日は 花びらを閉じていますね。キク科とのことです。
View Article長尾川めがね橋の鯉のぼり(南房総市白浜)
南房総市白浜の 長尾川のめがね橋に 鯉のぼりがあげられて 元気に泳いでいました。このめがね橋は 千葉県指定有形文化財の石造3 連上路アーチ橋です。関東唯一とのことで とても素敵な橋です。毎年地元の皆様が 鯉のぼりをあげてくれ 楽しみにしています。
View Article青木芳政さん岩崎行雄さん鈴木耕二さんの三人展(館山市)
千葉県南総文化ホールのギャラリーで 安房高等学校OBの 青木芳政さん 岩崎行雄さん 鈴木耕二さんの三人展がありました。素晴らしい作品ばかりで 感動しました。29日までとのことです。
View Article安房西高等学校JRC(青少年赤十字)チャリティーコンサート(イオンタウン館山にて)
イオンタウン館山で 安房西高等学校 JRC(青少年赤十字)チャリティーコンサートがあり 聴きに行きました。素晴らしい演奏で 感動しました。有難うございました。5月5日 13:00からは 安房拓心高等学校吹奏楽コンサートがあるそうです。
View Articleルピナス
コミニティセンターの花壇のルピナスが 満開でとても綺麗でした。以前 種を蒔いて育てたことがあり 難しかったのに こちらの花壇は見事でした。丈は50センチくらいで 色々な色が咲いていました。マメ科とのことです。
View Articleアートフリーマーケットinちくら(道の駅ちくら潮風王国)(南房総市千倉)
おいかどいちろうさんの大道芸 山口マオさん挨拶 KANDO BANDO(カンドーバンド)さん 千倉歌おう会の皆さん ソラネコさん パンツ100まい アートフリーマーケット 南房総市千倉の 道の駅ちくら潮風王国で アートフリーマーケットinちくらがあり 見に行きました。物凄く盛況で 工芸品や手作りの品 芸術作品やアクセサリーやバッグなど 沢山の店が 出店していました。大道芸やバンドの演奏も...
View Article諏訪神社のしゃくやく祭り(館山市六軒町)
館山市六軒町にある諏訪神社 拝殿 手作り甲冑の試着体験 フラダンスの披露 紅白餅は 危ないので投げないで みんなに配られました。 記念撮影 南総みよし烈華隊の演舞 藤の花やツツジが満開で綺麗でした。 しゃくやくは 整理券を配ってプレゼントのほか 販売もしていました。 ミニ山車 小さいけれどとても立派でした。 大太鼓は軽トラの荷台で。 境内には 丁度しゃくやくが咲いていて 綺麗でした。...
View Article道の駅三芳村鄙(ひな)の里でたけのこ祭り(南房総市三芳)
南房総市三芳にある 道の駅三芳村鄙(ひな)の里で たけのこ祭りがあり行きました。大きな釜で 皮ごと竹の子が茹でられたり アルミホイルに包んで焼いたりしたものを 試食出来ました。味付けもよく 柔らかくて とても美味しかったです。三芳地区は竹林も多く 竹の子が沢山獲れますね。
View Article