Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

可愛いネコ

富浦の祭りに行った時 可愛いネコに会いました。ちょっとびっくりさせたかな。こちらを見た後 すぐに逃げてしまいました。

View Article


2013鴨川合同祭・熊野神社の神輿(JR安房鴨川駅にて)(動画)

鴨川合同祭で 熊野神社の神輿が JR安房鴨川駅前で 高くさしたり 激しくもんだり 勇壮で迫力ありました。

View Article


2013鴨川合同祭・横渚八雲神社の山車と神輿(JR安房鴨川駅にて)(動画)

2013鴨川合同祭で 2日目 山車や神輿がJR安房鴨川駅に集まったときの様子です。横渚講のお囃子が賑やかで激しくて 一緒に神輿ももんでいて とても感動しました。素晴らしかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013鴨川合同祭1日目山車と屋台(鴨川小学校にて)

鴨川市鴨川地区の合同祭礼1日目で 夕方山車や屋台が 鴨川小学校に集まりました。各地区の山車は人形を出し 大変見事でした。お囃子の競演が賑やかで 感動しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013鴨川合同祭・熊野神社の神輿(JR安房鴨川駅にて)

動画はこちらです。 2013鴨川合同祭・熊野神社の神輿をJR安房鴨川駅で見ました。立派な神輿を 4本の担ぎ棒で 大勢で担いでいて 威勢が良くて 迫力ありました。もんだりさしたり揃っていて見事でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013鴨川合同祭・川口白幡神社の神輿(JR安房鴨川駅にて)

川口白幡神社の神輿の動画はこちらです。 2013鴨川合同祭で 川口白幡神社の神輿が JR安房鴨川駅前で 激しくもんだりさしたりして 勇壮で迫力ありました。立派な神輿でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コオロギ

どこから入ってしまったのか 部屋の中にコオロギがいました。とても大きな鳴き声で 驚きました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013鴨川合同祭2日目・JR安房鴨川駅にて

2013鴨川合同祭2日目を JR安房鴨川駅で見ました。神輿は次々と駅前を通過し 山車と屋台は駅前に集まってきて 物凄く賑やかで 感動の連続でした。神輿も山車も屋台もお囃子も とても素晴らしかったです。 横渚八雲神社の山車と屋台の動画はこちらです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サフランモドキ(ゼフィランサス)

近くの神社の土手に サフランモドキが沢山咲いていました。花の大きさ6センチくらい 茎の長さ25センチくらいの 可愛い花です。ピンク色が鮮やかでした。ヒガンバナ科とのことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

味噌チャーシューラーメン・ギョウザ他

味噌チャーシューラーメン 味噌キムチラーメン ギョーザ 涼しくなったので 海岸通りのくるまやで らーめんを食べました。スープも麺もチャーシューも美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大豆の花

夏の暑さにもめげず 大豆の木も大きく育ち 5ミリくらいの小さい花が 沢山咲いています。来月には枝豆が食べられそうです。最後まで熟すと大豆になります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉県酪農の里のヤギ達(南房総市丸山)

川遊び 鴨川に行った帰り道 南房総市丸山にある 千葉県酪農のさとに寄って ヤギと遊んできました。今年は特に暑い夏でしたが とても元気そうに草を食べていました。こちらの長閑な景色が大好きです。入園料無料というのも嬉しいです。(毎週月曜日お休み  ※但し、月曜日が祝日の場合、火曜日とのことです。)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さいヒマワリ

畑の隅に 花が小さいヒマワリが咲いています。枝分かれして沢山花が咲くので 長く楽しめます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイカチの木(館山市)

JR館山駅から市立図書館へ行く途中に サイカチの木があります。樹高8メートル 周囲4メートル 根元回り6,6メートルで 樹齢千年と言われています。元禄の大津波の時には この木によじ登った人を救ったとも言われています。マメ科 サイカチ属の落葉樹で 再勝と表すと縁起がいいとも言われています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013やわたんまち1日目(1)

山荻神社  鶴谷八幡宮(八幡神社)まで歩いていきます。 山荻神社と山宮神社  里見の湯にて 大きくなったら この神輿担いでね。頼もしいです。 滝の口 下立松原神社 尾張屋にて 安房神社 安房神社 洲宮神社 2013.09.14やわたんまち1日目の様子です。 (2)はこちらです。 (3)はこちらです。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013やわたんまち1日目(2)

莫越山神社(なこしやまじんじゃ) 高皇産霊神社(たかみむすびじんじゃ) 八幡神社子供神輿 木幡神社(こはたじんじゃ) 滝の口 下立松原神社 2013やわたんまち1日目の様子です。(3)に続きます。 (1)はこちらです。 (3)はこちらです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アサガオ

台風18号の風や雨が強くなってきました。大きな被害がないように 無事に通過して欲しいです。祭りの途中で見かけたアサガオですが 台風の潮風で黒く傷んでしまいそうですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013やわたんまち1日目(3)

山宮神社 山荻神社 手力雄神社(たぢからおじんじゃ) 子安神社(こやすじんじゃ) 2013やわたんまち1日目 山宮神社から子安神社までの様子です。どこも威勢が良くて 迫力ありました。 (1)はこちらです。 (2)はこちらです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夕焼け

2013.09.16 台風が通り過ぎた後の夕焼けが綺麗でした。台風大丈夫だったでしょうか。怖いくらいの強風でした。県道から城山公園が見えます。

View Article

2013やわたんまち・六軒町の山車(動画)

2013.09.15 やわたんまちで 六軒町の山車が 八幡神社に入ったところです。威勢が良くて見事でした。

View Article
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>