Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石堂寺初大祭 大護摩修行(南房総市丸山)

石堂寺 仁王門  千葉県指定文化財 本堂  国指定重要文化財 おびんずるさま  自分の体の痛いところをさすります。 多宝塔  国指定重要文化財 薬師堂  国指定重要文化財 鐘楼堂  南房総市指定文化財 山王堂  千葉県指定文化財 白寿延命地蔵尊 2016.01.18  南房総市丸山にある石堂寺の初大祭に行きました。境内には沢山の露店が出て 子供達も大勢来ていて賑やかでした。大護摩修行が始まると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧尾形家住宅(南房総市丸山石堂)(国指定重要文化財の茅葺住宅)

旧尾形家住宅  庭は梅園 花観音 レモン 紅梅 ロウバイ 梅は少しだけ 咲き始めていました。 2016.01.18  石堂寺の初大祭の日 お寺のすぐ裏手にある旧尾形家住宅が 一般公開され 中も見せて貰いました。もう茅葺の住宅は なかなか見れる機会がなくて とても懐かしい感じでした。昔の暮らしが目に浮かびました。庭の梅は 少しだけ咲き始めていました。綺麗に管理されていて 紅梅など色々な花が見れました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

城山公園 梅園の開花状況(館山市)

山頂のお城(博物館) 恋人の聖地に認定されました。 館山湾と館山夕日桟橋 潜水艦が来ていました。 梅園の様子 紅梅は満開でしたが 白梅は咲き始めで 蕾でした。 クジャク園 クジャク園の北側にある桜 芝生広場にある里見茶屋 お団子を食べました。美味しかったです。 黒椿 崑崙黒(コンロンコク)が咲いていました。 2016.01.26  城山公園に梅を見に行きました。紅梅は満開でしたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンノウイモで干し芋

秋に収穫してしまっておいたアンノウイモで 干し芋を作っています。アンノウイモは水分量が多いので 干し芋にすると もちもちして甘くて美味しいです。3~4日干すと出来上がります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第47回三芳文化祭(南房総市三芳農村環境改善センターにて)

絵手紙 絵画 中学生の作品 浮書絵彫り 生け花 書道 連鶴 カラオケ フラダンス 三芳農村環境改善センター 2016.01.24(日)南房総市三芳農村環境改善センターで 第47回三芳文化祭がありました。展示室では 小中学生の作品展示や 絵手紙や浮書絵彫り 陶芸作品 生け花や書道の展示があり どれも見事でした。2階の大ホールでは 芸能発表があり とても賑やかでした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福聚院で白寿延命地蔵尊大祭(南房総市岩井市部)

茅葺の山門  南房総市指定文化財 駕籠(かご)置台 奉納された赤い旗 本堂 大祭 浪犀(ろうさい) 初代伊八郎伸由作 白寿延命地蔵尊 露店も出ていて 焼き鳥を買いました。美味しかったです。 駐車場の枇杷の木に 小さい実が生っていました。 2016.01.24 10:30  南房総市岩井市部(いちぶ)の福聚院(ふくじゅいん)で 白寿延命地蔵尊大祭があり お参りに行きました。道路から本堂まで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風早不動尊初不動 子授け 安産 良縁 家内安全 商売繁盛祈願(館山市岡田)

館山市岡田にある 風早不動尊 本堂 子供が欲しい人は お参りの時に 犬のぬいぐるみを借ります。めでたく赤ちゃんが生まれたら 新しいぬいぐるみを買い 2つ一緒に納めます。 甘酒をいただきました。 向拝の彫刻 初代後藤利兵衛橘義光作 シキビ(シキミ)の花が咲いていました。 1月28日午前10時(毎年同じ)岡田の風早不動尊の初大祭がありました。こちらは特に 子授け安産にご利益があるそうで 若い夫婦や...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高塚不動尊初不動 大般若転読(南房総市千倉)

高塚不動尊 急な階段の上にあります。 向拝(ごはい)彫刻は後藤義徳作 午後2時から 大般若転読 境内からは太平洋が一望出来ました。 沢山の露店が出ていて賑やかでした。 太平洋 2016.01.28 南房総市千倉にある高塚不動尊の初不動があり 午後2時からの大般若転読の時に お参りしました。本堂内に読経が響き渡り とても厳かでした。経典の風にあたると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第36回館山若潮マラソン(館山市)

フルマラソンの部  10:00スタート スタート地点の近くの湊川  物凄い数のカモメ 10キロの部スタート 頑張って下さーい!! ファミリーの部 館山市マスコットキャラクター「ダッペエ」も応援 豚汁のサービス 美味しかったです。 焼き芋やお汁粉のサービス 菜の花プレゼント 2016.01.31(日)館山若潮マラソンがありました。前日までの雨も上がり 風も穏やかで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白間津厳島神社の湯立神事(南房総市千倉)

南房総市千倉白間津(しらまづ)の厳島神社 釜に湯を沸かす。 笹の葉を束にして 釜の湯を振り掛ける。 氏子の皆さんは 神事に使ったサカキやササを 湯に浸してから 家に持ち帰り 床の間や神棚に供えるそうです。 漁船にも供える。 千倉大橋 ハクセキレイがいました。 2016.02.01 午後1時より 千倉の白間津の厳島神社で 湯立神事がありました。釜に煮立った湯を 氏子さん達に振り掛けて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さかなクン安房神社の節分祭で豆まき(館山市)

社務所の前で。 拝殿に向かいます。 豆撒き 2016.02.03  館山市にある安房神社の節分祭に さかなクンが来て豆まきをしました。物凄い人気で 大勢の人が集まり 賑やかでした。さかなクンは記念撮影にも笑顔で応じてくれ 優しかったです。福は~内!! 昨年の動画

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鶴谷八幡宮(八幡神社)の節分祭で福豆福餅まき(館山市)

館山市にある鶴谷八幡宮(八幡神社) 午後1時より踊りの奉納 2時からの祭典が終わった後 福餅を沢山撒きます。金丸謙一館山市長さんの挨拶 四方餅 餅には番号札が入っていて 色々な景品が貰えました。 景品を交換した後 またその番号札で福引 景品は 自転車やストーブ 電気製品やお米やミカン 大きくて立派な御神木 向拝の彫刻「百態の龍」 2016.02.03 鶴谷八幡宮(八幡神社)で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五目麺 バーミヤンラーメン アイスといちごの盛り合わせ ドリンクバイキング他

五目麺 バーミヤンラーメン 餃子 アイスといちごの盛り合わせ ドリンクバイキング 新聞の折り込み広告に お得なクーポン券が付いていたので バイパス沿いのバーミヤンに行きました。どれも美味しくて 飲み物やコーヒーを何回もおかわりして 楽しい食事でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウミウ・イソヒヨドリのメス

海岸で見たウミウ 家の近くで見たイソヒヨドリのメス カメラを持って散歩中 ウミウやイソヒヨドリを見ました。最大が200ミリしかないので なかなかうまく撮れません。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平舘稲荷神社の初午宵宮祭(南房総市千倉)

露店が沢山出ました。 稲荷神社 一人一人にお祓いしてくれました。 向拝の彫刻 後藤利兵衛橘義光作 福引 1本100円 太平洋が一望出来ました。 福引の景品は 自転車やくま手 ほうきなど お醤油やラーメン あめなど当たりました。 たこ焼き美味しかったです。 南房総市千倉平舘(へだて)の稲荷神社の 初午宵宮祭に行きました。道路から露店が並び 福引もあり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白間津(しらまづ)の花摘み園満開(南房総市千倉)

白間津(しらまづ)のお花畑が 満開で とても綺麗でした。 今回も 「かわむこう」さんの畑で 花摘みをしました。 ストック ベニジューム 南房総市千倉白間津(しらまづ)のお花畑で 花摘みをしました。ストックもキンセンカも満開で綺麗でした。自分で花摘みすると楽しいですね。とても長持ちします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抱湖園(ほうこえん)桜まつり・元朝桜(がんちょうざくら)も菜の花も満開・メジロ(南房総市和田)

抱湖園(ほうこえん)桜まつり 階段を上がったところの抱湖園 元朝桜(がんちょうざくら)の原木がありました。 元朝桜は 例年より開花が早く 丁度満開で綺麗でした。 書道展 メジロが沢山飛び回っていました。 お花見の酒やお茶の販売 太平洋が一望出来 素晴らしい景色でした。 しの笛の演奏 音色が綺麗で 素晴らしい演奏でした。 花園お囃子保存会の皆さんのお囃子  とても賑やかでした。 お抹茶や甘酒...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南総ファーマーズフェスタ2016・道の駅和田浦WA・O!にて(南房総市和田)

花の大型ディスプレイ 車に気を付けてね。 道の駅和田浦WA・O!(ワオ)で 南総ファーマーズフェスタ2016があり 大きな花のディスプレイが展示され 綺麗で見事でした。外では 色々なお店が出店し とても賑やかでした。花のディスプレイは 11日午後1時まで展示され 午後3時から 使用された花が無料配布されるそうです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

館山湾に護衛艦いせ さみだれ いなづま しまかぜ すずつきなど錨泊

護衛艦いせ 護衛艦すずつき 護衛艦いなづま 護衛艦しまかぜ 護衛艦さみだれともう一隻(重なって番号が見えません) ヘリコプターが上空を通過したとき 一斉に飛び立ちました。 2016.02.09 ダッペエのブログで 館山湾に護衛艦が6隻錨泊していることを知り 見に行きました。強風で海が荒れているせいか 6隻一度に見れることは 珍しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅ローズマリー公園でハワイアンライブ(南房総市丸山)

はなまる市場と農産物直売所 南房総市丸山にある 道の駅ローズマリー公園の シェークスピアシアターホールで ハワイアンフラダンスのライブがあり 見に行きました。しなやかでフラダンスが素敵で 楽しかったです。

View Article
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>