沖ノ島公園(館山市)
沖ノ島 ハト 野鳥の鳴き声も聞こえました。 バイオトイレ タブノキ 沖ノ島宇賀明神 洞窟 岩場 西側の海岸 海上自衛隊のヘリコプターの訓練が見えました。 タカラガイが沢山拾えました。 風が穏やかで天気が良かったので 沖ノ島公園を散策しました。砂浜あり岩場あり 自然林ありでとてもいい所です。小さい頃は 満潮になると渡れなくなった記憶がありますが 現在は 砂浜がとても広くなり 無人島ですが...
View Articleご近所のワンちゃん
散歩の時 ご近所のワンちゃんも散歩に来ていたので 声を掛けてみました。 可愛かったです。 飼い主さんが 腰かけて休憩しているときは ずっとおとなしく待っていて 優しいワンちゃんです。
View Article千潮丸(館山耐震岸壁にて)
館山港の館山耐震岸壁に 千潮丸が停泊していました。総トン数は499トン。 千葉県教育庁の所有する漁業実習船で 千葉県立銚子商業高等学校の海洋科 千葉県立館山総合高等学校の海洋科及び専攻科 千葉県立勝浦若潮高等学校の海洋科学系列の実習に使われているとのことです。白くて綺麗な船でした。
View Article安房西高吹奏楽部赤十字歳末たすけあいチャリティコンサート
イオンタウン館山で安房西高等学校吹奏楽部とJRC(青少年赤十字)の皆さんによる チャリティコンサートがあり 聴きに行きました。風も穏やかで クリスマスの曲など沢山の演奏があり とても楽しかったです。曲に合わせた手話も良かったですね。
View Article第1回BOSOグランプリ(自転車レース大会)(南房総市富浦)
丹生(にゅう)トンネル 大会本部 豊岡(とよおか)トンネル 南房総市富浦の 広域農道の未供用部分(南無谷〜丹生)で 第1回BOSOグランプリ(自転車レース大会)がありました。スピードがあり トンネルの中も自転車の音が響き渡り 迫力ありました。走る姿が かっこよかったです。
View Articleアオサギ
ウォーキングの途中 田んぼの用水路に アオサギがいるのを見ました。すぐに飛び立ちましたが 羽を広げると1メートル以上もあり 大きくて立派でした。飛び立つところが撮れなくて 残念でした。
View Article国民宿舎サンライズ九十九里(千葉県山武郡九十九里町)
国民宿舎サンライズ九十九里 廊下の窓から 富士山が見えました。 中庭のイルミネーションが とても綺麗でした。 食堂入口のクリスマスツリー 夕食 ブイヤベース風海鮮寄せ鍋コース 伊勢海老やホタテ ハマグリやムール貝 イカや白身魚が入っていて とても美味しかったです。 高村光太郎と千恵子の像 朝食はバイキング 2日目も 良い天気でした。 43回目の結婚記念日のお祝いに...
View Article月の沙漠記念館(夷隅郡御宿町)
「月の沙漠」に出てくる ラクダに乗った王子と姫の像 月の沙漠記念館 「月の沙漠」の作詞者加藤まさをと 作曲者佐々木すぐるの 「月の沙漠を世に出したふたり」展が開かれていました。 餌の販売機がありました。 御宿町のシンボルキャラクター エビアミーゴ 以前 千葉県南総文化ホールに 各地のマスコットキャラクターが集合した時の エビアミーゴ...
View Article鷲山寺(じゅせんじ)(茂原市)
仁王門 本堂 向拝の彫刻 木鼻 詩人 坂村真民(さかむらしんみん)の 「念ずれば 花ひらく」の碑 日弁大正像 小早川内記像 茂原市にある法華宗本門流の大本山 鷲山寺(じゅせんじ)にお参りしました。大きくて立派なお寺で 彫刻も見事でした。
View Article館山小学校吹奏楽部クリスマス発表会(イオンタウン館山にて)
ハンドベルの演奏 サンタクロースさんとの撮影会がありました。 イオンタウン館山で 館山小学校吹奏楽部の皆さんによる クリスマス発表会があり 聴きに行きました。とても上手で 見事な演奏で 楽しかったです。サンタクロースさんとの撮影会も 皆さん大喜びで 楽しそうでした。
View Article南房パラダイスのイルミネーション(館山市)
サンタさんと記念撮影 くじらコロッケ 揚げたてで とても美味しかったです。 館山市にある南房パラダイスに イルミネーションを見に行きました。温室の中もいろいろなキャンドルで飾られており 幻想的で見事した。12月21日(土)〜12月25日(水)17:00〜21:00 夜間のイベント時のみ入場無料 雨天決行とのことです。
View ArticleKANDO BANDOインストアライブ(イオンタウン館山にて)
KANDO BANDO インストアライブ ボーカルのStevenさん Takaさん Naotoさん Shunさん ほけんの窓口のイイトコドリ イオンタウン館山で KANDO BANDOインストアライブがあり 聴きに行きました。素晴らしい歌と演奏で 感激でした。館山在住とのことで 応援しています。 Life Is Beautiful musicるAWARDS2013最優秀楽曲...
View Article