Quantcast
Channel: 日々あれこれ
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・高蔵寺(高倉観音)(木更津市)

高蔵寺仁王門 本堂 手水舎 長寿夫婦杉 水洗い延命観音 望叶観音 胎内くぐり 福わ内 可愛いワンちゃん 御朱印と散華(さんげ) 新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 木更津市にある高蔵寺(高倉観音)にお参りし 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。境内にはいろいろな観音様などあり 素晴らしかったです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランタナ

畑の隅に植えてあるランタナが咲いています。夏の暑さにも強くて 霜が降りるまで咲き続け 可愛い花です。クマツヅラ科。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

安房神社で茅の輪くぐり・夏越の大祓(館山市)

夏越の大祓(なごしのおおはらえ) 茅の輪のくぐり方 切麻という 細かく刻んだ麻や和紙を 体に振り掛けて お祓いしました。 土手にヤマユリが沢山咲いていました。 2014.06.30  午後4時30分から 安房神社で 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)がありました。神職を先頭に氏子の役員さん達や一般参加の人達が 一列に並んで 茅の輪を3回くぐり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツルバキア(ソサエティガーリック)

畑の隅に植えてあるツルバキアの花が可愛いです。葉はニラそっくりで ニラの匂いもして ニラと間違えやすいので 気を付けています。次々と秋まで咲き 綺麗です。株分けで簡単に増やせます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

波左間諏訪神社の例大祭・神輿(館山市)

館山市波左間の諏訪神社 拝殿 立派な神輿 神輿の彫刻 子供神輿  十三代目南部屋五郎右ヱ門作 みのこおどりの奉納(国の記録選択民俗文化財指定) 2014.07.01 館山市波左間(はさま)地区の祭りがあり 見に行きました。諏訪神社で祭典があり みのこおどりが奉納され その後神輿が地区内を渡御しました。神輿が立派で 担ぐ姿も勇壮でした。7月に入り 夏祭りが始まり これからは毎週賑やかになりそうです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トマト キュウリ他

トマトやキュウリ ナスやピーマンなど 夏野菜が採れるようになりました。瑞々しくて美味しいです。今のところ無農薬で頑張っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

波左間のみのこおどり(館山市)(動画あり)

館山市波左間の諏訪神社の例大祭で 国の記録選択民俗文化財の 「波左間のみのこおどり」が奉納されました。 女の子が輪になり 右手に扇子 左手にオンベと呼ばれる御幣のようなものを持って肩に担ぎ  扇子を緩やかに翻したりしながら 太鼓や唄の伴奏にあわせて踊りました。 輪の中心にはオンドトリと呼ばれる大人が4人いて 太鼓を叩きながら唄を唄っていました。 内容は 弥勒(みろく)の船が訪れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サフランモドキ(ゼフィランサス)

近くの神社の土手に サフランモドキが咲いていて綺麗でした。花の丈が20センチ位で可愛いです。ヒガンバナ科とのことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・空蔵院(君津市)

空蔵院山門 本堂 向拝の 見事な龍の彫刻 見ざる聞かざる言わざる 御朱印と散華(さんげ) 新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 君津市にある空蔵院にお参りして 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。境内に赤い旗が沢山立てられていて 賑やかでした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バジル(バジリコ)

春に苗を買い 畑にバジルを植えました。爽やかな芳香で パスタ料理には 欠かせませんね。今年は種も採りたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊戸だいぼ工房で館山炙り海鮮丼・かぶと煮定食(館山市)

館山炙り海鮮丼 カンパチのかぶと煮定食 祭りを見に行った時 時間があったので 伊戸だいぼ工房で お昼を食べました。カンパチのかしら カマ アラが物凄い大量で 運ばれてきたときは驚きました。とても美味しかったです。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

可愛いネコ(千倉にて)

千倉で 可愛いネコに会いました。鈴を付けているので 飼い猫のようで 撫でても逃げなかったです。 毛艶も良くて 可愛がられている様子ですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千倉町元田地区のお神輿修復のお披露目(南房総市千倉)

30年ぶりに修復され キラキラと輝く神輿 初代後藤義光作の見事な彫刻 記念撮影 地区内へ 小さい画像をクリックすると 大きな画像が出ます。 画像の上で 右クリックし 画像を保存してください。 神輿の修復を祝い 沢山の紅白餅が撒かれました。 元田地区の神輿修復お披露目おめでとうございます!!初代後藤義光作の彫刻がふんだんに施された 見事な神輿でした。修復されてピッカピッカで綺麗でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒマワリ(南房総市安馬谷)

地元の新聞に載った 南房総市安馬谷の黒沢さんのヒマワリ畑を 見せて貰いました。大輪のヒマワリが 沢山咲いていて綺麗で見事でした。館山から行くと 安馬谷の交差点を直進し ちょっと先を右折したところでした。有難うございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三芳下堀菅原神社の例大祭(南房総市)

南房総市三芳下堀の菅原神社 神輿の準備 立派な神輿 記念撮影 小さい画像をクリックしていただくと 大きな画像が出ますので  画像の上で 右クリックしていただき 名前を付けて画像を保存してください。 左右に大きく揺らします。 地区内を回ります。 走る走る。 左右に大きく揺らします。 立派な神輿 2014.07.05  南房総市三芳下堀の菅原神社の例大祭おめでとうございます。立派な神輿が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳥飼農場さんの幸せの青いたまご(君津市)

先日のアド街ック天国で君津市だったとき紹介された 鳥飼農場さんの幸せの青いたまご(アローカナの卵)を買いに行ってきました。初めて食べましたが 美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

銚子メロンを貰いました。

銚子メロンを送って貰いました。甘さ16とのこと とても甘くて美味しいです。有難うございました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

川崎八雲神社の祭り・花車(屋台)(館山市)

大志芭町の山車がお出迎え 那古寺の境内で 花車(屋台)を グルグル回しました。 後藤喜三郎橘義信作の見事な彫刻 那古寺から地区へ 2014.07.06  館山市の川崎地区のお祭りを見に行きました。那古寺で休憩したので 立派な花車(屋台)を ゆっくり見せて貰えました。後藤喜三郎橘義信作の彫刻が 見事でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グロリオサ

庭にあるグロリオサが咲きました。花びらが反り返って 炎のようです。葉の先端がまきひげのようになっていて 他の枝に絡まっています。球根で増えます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒潮荘でOB会(鴨川市)

黒潮荘 夕食 鴨川松島の景色が 素晴らしかったです。 朝食はバイキング バラが綺麗でした。 鴨川の黒潮荘でOB会があり出席しました。話もはずみ 料理や酒も美味しくて 楽しかったです。露天風呂も気持ち良かったです。

View Article
Browsing all 4290 articles
Browse latest View live